ひなたのゲーム記録(ゆるめ)

ひなたのゲーム記録(ゆるめ)

DMMゲームやポケモン、アイマスを見境なくプレイしていくブログ。SNSでの紹介は大歓迎。記事ネタ募集中。

花騎士 シイタケ、ブラックベリー、コナラの紹介と評価【フラワーナイトガール】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

恒例の花騎士紹介記事。
2020/09/14に追加された3人の花騎士の紹介です。
★5の花騎士は昇華させた状態での紹介になります。

今回もアビリティ構成を「アビリティ毎」ではなく「対象毎」で記載します。

シイタケ(★5→★6)

f:id:hinata-nagare:20200914222816j:plain

花言葉「疑い」どおり、初っ端から団長を疑う花騎士。
そしてそれを理由に脱ごうとする団長。
ダウナー寄りなボクっ娘
スキル名が危ない、これは危ない。

スキルは単体に5.4倍

アビリティ構成は
~自分~
・自身の残HPに応じて与ダメ上昇(最大50%

~魔属性~
・攻撃力40%上昇
・スキルダメージ40%上昇

~敵1体~
・攻撃力30%低下


魔属性専用バフが2つ。
属性が制限されている代わりに効果は高め。

あと自身のHP依存で与ダメアップのスキルは1ターン目確定50%アップ(敵の先制攻撃がある場合を除く)なので、単体ながら強力。

敵の攻撃力を30%も下げますが、対象は単体なので注意。
単体で出現するボスにはちょうどいいかも。

魔属性用バフは付与された属性には反応しないため、採用するならどうしても魔染めパに採用する必要があります。

魔が弱点の敵相手の場合には活躍してくれるでしょう。
それ以外は諦めてください。

ブラックベリー(★6)

f:id:hinata-nagare:20200914223812j:plain

ベリーズなる新たなグループのうちの1人。
別世界のブラックベリーと違ってお姉さんタイプ。
ブラックベリービーム

スキルは可変型にで4.7、2.8、2.2倍に加え、HP吸収
まさかの可変型+HP吸収を引っさげてきた……。
3体攻撃時は2.2倍×3の吸収攻撃とかいう絶対回復するウーマン。

アビリティ構成は
~自身のみ~
・2ターン目まで70%、それ以降は40%で回避→迎撃
60%で再行動

~メンバー全員~
10%回避付与
・自身が攻撃を受けた次のターン、与ダメ35%上昇

全員に回避を付与する変則的過ぎるスキルまで引っさげて登場。
変わり種過ぎて面白い。
これは自身にも効果があるため、本来低い迎撃が通常の回避と変わらないレベルに。

そして自身が攻撃を受けた次ターン時与ダメ上昇も所持。
挑発持たせろと言わんばかりのアビリティ構成。
ダメージを受けてもスキルで回復。
なんだこれは。

攻撃を引き付け、与ダメバフをばら撒き、スキルで回復。
どのパーティに入れても活躍できるポテンシャル持ちです。

難点として、与ダメ以外攻撃関連のバフがなく、サポート無しでは火力がいまいち。
攻撃力バフ、スキル率バフ、ミス誘発などを組み合わせてみましょう。

コナラ(★5→6)

f:id:hinata-nagare:20200914225012j:plain

突っ走る。突っ走る。
前のめりに突っ走る。
可愛いけど疲れるほど振り回す子らしい。

スキルは3回1.8倍

アビリティ構成は
~メンバー全員~
・弱点属性相手への与ダメ20%上昇
・バリア付与(1回
・攻撃力30%上昇
・自身のスキルレベルに応じてスキル発動率1.28~1.36


弱点属性への与ダメ増加を持ちますが弱点付与はないため、弱点付与と組ませるか打染め推奨。

バリアはもはや説明不要。

攻撃バフは低すぎず高すぎずといった印象。
弱点相手には攻撃30%上昇+与ダメ20%上昇となかなか。

スキル発動率バフは、自身のスキルレベルによって変動するため、フルに活かしたいならスキルレベル5にしましょう。

総じて、暴走系キャラの割にはアビリティ構成がおとなしめ。
相手に合わせて弱点付与と組ませたりすれば輝けるでしょう。
逆に属性がバラバラだとせっかくのバフがあまり活きないため、その場合は弱点付与を組み込みましょう。





さて、では今回はこの辺で。
また次回の更新でお会いしましょう。